作成日:2013/05/31
中小企業労働環境向上助成金のご案内
中小企業労働環境向上助成金(個別中小企業助成コース)
助成内容
概要
雇用管理制度(評価・処遇制度、研修体系制度)の導入等を行う健康・環境・農林漁業分野等の事業を営む中小企業事業主(以下「重点分野関連事業主」という。)に対して助成するものであり、雇用管理改善を推進し、人材の定着・確保を図ることを目的としています。
このうち介護関連事業主の場合は、健康づくり制度や介護福祉機器の導入も助成対象となります。
主な受給要件
受給するためには、「重点分野関連事業主」または「介護関連事業主」が、それぞれ次の措置を実施することが必要です。
- (1)重点分野関連事業主
- [1]評価・処遇制度の導入
- [2]研修体系制度の導入
- (2)介護関連事業主
- [1]評価・処遇制度の導入
- [2]研修体系制度の導入
- [3]健康づくり制度の導入
- [4]介護福祉機器の導入等
- このほかにも、雇用関係助成金共通の要件 [143KB] などいくつかの受給要件がありますので、詳しくは下記の「お問い合わせ先」までお問い合わせください。
受給額
本助成金(コース)は、導入した制度等に応じて、下表の額が支給されます。
- (1)重点分野等事業主
導入した制度等 支給額 評価・処遇制度 40万円 研修体系制度 30万円 - (2)介護関連事業主
導入した制度等 支給額 評価・処遇制度 40万円 研修体系制度 30万円 健康づくり制度 30万円 介護福祉機器等 導入に要した費用の1/2(上限300万円)
詳細情報
パンフレット
- 「中小企業労働環境向上助成金(個別中小企業助成コース)のご案内」 [444KB] 5月29日
