作成日:2018/05/24
「生涯現役促進地域連携事業」について



「生涯現役促進地域連携事業(平成30年度開始分)」の実施団体として13団体を決定

〜地域の特性などを踏まえた創意工夫のある高年齢者雇用に寄与する取組を支援します〜

厚生労働省では、「生涯現役促進地域連携事業(平成30年度開始分)」の実施団体として、13団体の採択を決定しました。

 

現在、高年齢者等の雇用の安定等に関する法律(「高年齢者雇用安定法」)で、企業に65歳までの雇用確保措置が義務づけられていますが、企業を退職した65歳以降の高年齢者の多様な就業機会の確保が、今後の重要な課題となっています。特に、平成26年には団塊の世代全員が65歳に到達しており、その多くが活動の場を自身の居住地域などに移していっているため、これらの層を含む高年齢者が地域社会で活躍できる環境を整備していく必要があります。このため、本事業を通じて、高年齢者の雇用・就業促進に向けた地域の取組を支援し、先駆的なモデル地域の普及を図ることにより、多様な雇用・就業機会を創出していきます。



  「生涯現役促進地域連携事業」では、地方自治体が中心となって労使関係者や金融機関等と連携する「協議会」などから、高年齢者に対する雇用創出や情報提供などといった高年齢者の雇用に寄与する事業構想を募集し、コンテスト方式で、地域の特性などを踏まえた創意工夫のある事業構想を選定し、その事業の実施を選定された協議会などに委託します。

 

平成30年度開始分は、今年1月中旬から3月下旬にかけて行い、外部の有識者等からなる企画書等評価委員会により実施団体候補が採択されました(各団体の事業概要は別添1参照)。今後、高年齢者雇用安定法第34条第1項に基づく地域高年齢者就業機会確保計画に係る厚生労働大臣への同意協議を経て、7月2日以降事業を開始する予定です。


【採択団体】

 1. 横手市生涯現役促進協議会
 2.赤城山プロジェクト協議会
 3.小田原市生涯現役推進協議会
 4.公益財団法人新潟県シルバー人材センター連合会
 5.みつけ生涯現役促進協議会
 6.一般財団法人兵庫県雇用開発協会
 7.岡山県生涯現役促進協議会
 8.福山市生涯現役促進地域連携協議会
 9.愛媛県生涯現役促進地域連携事業推進協議会
10 .高知県生涯現役促進地域連携協議会
11 .熊本県生涯現役促進地域連携協議会
12 .鹿児島県アクティブシニア活躍推進協議会
13 .宮古島生涯現役促進協議会

 

【別添1】採択団体の事業概要

 

 

【別添2】生涯現役促進地域連携事業の概要


報道発表資料

勤労者



当事務所は、一般財団法人「日本情報経済社会推進協会」(JIPDEC)のROBINS確認者登録事務所です。

事務所の姿勢と方針

  業務コンテンツ  

→ 社会・労働保険手続
→ 給与計算
→ 就業規則整備
→ 助成金受給申請
→ 裁判外個別紛争代理
→ 労務管理相談
→ 個人情報保護方針
お問合せ
浜口経営労務事務所
143-0022
大田区東馬込2-16-14
TEL:03-5742-8335
FAX:03-5742-8336
メールでのお問合せ
初回無料相談


浜口
特定社会保険労務士
    浜口  勇
  第13920081号
     

   




個人情報マーク

全国社会保険労務士会連合会
より、お客様の個人情報を的確
に管理する個人情報保護事務所
として認定されました。


助成金診断
協会けんぽ
年金機構
連合会
東京労働局
労働契約法
改正労基法
各種助成金
労働相談
労働判例
メンタルヘルス




  「知って役立つ労働法 
             (平成30年4月更新)
労働法の基本的なポイントを分か
りやすく解説したハンドブック「知
って役立つ労働法」
を改訂しまし
た。働く際に知っておきたい基本
的な知識はもちろん、各種制度の
最新情報を盛り込んでいます。
新入社員研修や職場で、ぜひご
活用ください。

    ミツモアバッジ