作成日:2020/07/29
特例給付金制度のご案内



特例給付金制度のご案内

 特に短い時間であれば働くことができる障害者である労働者を雇用する事業主に対する支援として、新たに「特例給付金」が支給されることになりました。
 令和2年度の雇用実績を踏まえ、申請は令和3年度からとなります(令和2年度に事業を廃止等した場合は、事業を廃止した日から45日以内に申請してください)。
 詳細につきましてはリーフレットをご覧ください。

特例給付金制度のご案内リーフレット

支給対象となる障害者(以下「対象障害者」という。)

 支給対象となるのは次のいずれも満たす障害者です。

(1)障害者手帳等を保持する障害者

身体障害者 ・身体障害者手帳
・都道府県知事が指定する医師又は産業医による診断書・意見書
知的障害者 ・療育手帳(都道府県により別の名称を用いる場合があります。)
・児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医若しくは障害者職業センターによる判定書
精神障害者  精神障害者保健福祉手帳

(2)1年を超えて雇用される障害者(見込みを含む)

(3)週所定労働時間が10時間以上20時間未満の障害者

  • 週所定労働時間が10時間以上20時間未満であっても、実労働時間が10時間未満であった障害者は対象障害者に含みません。
  • 週所定労働時間が20時間以上であったが、実労働時間が10時間以上20時間未満であった障害者は対象障害者に含みます(なお、当該障害者は障害者雇用納付金の申告申請において雇用障害者としてはカウントできません。)。

支給額及び支給上限人数

(1)支給額

 申請対象期間に雇用した対象障害者の人月数(注1)×支給単価(注2)

 (注1)重度障害者であってもダブルカウントせず、実人数でカウントします。

 (注2)支給単価(対象障害者1人あたり月額)
     週所定労働時間20時間以上の労働者(カウント後)の総数に応じ、
     100人超えの事業主 7,000円
     100人以下の事業主 5,000円

(2)支給上限人数

 申請期間に雇用した週労働時間20時間以上の障害者の人月数
(重度・短時間のダブル・ハーフカウント後の数(人月)とし、小数点以下は切り捨てた数)

(3)支給に対する留意点

 「100人超事業主において納付金の未納付がある事業主」「申請書に記載のあった障害者に対する適切な雇用管理の措置を欠いたことによる労働関係法令の違反により送検処分をされた事業主」には特例給付金を支給しません。

申請書の申請期間等について

(1)申請対象期間

 毎年度1年間(4月から翌3月)

(2)申請期間

 週所定労働時間20時間以上の労働者(カウント後)の総数が
 100人超えの事業主 翌4月1日〜5月15日
 100人以下の事業主 翌4月1日〜7月31日
 
(注)申請期限を過ぎた申請に対しては支給できません。
 

(3)支給時期

 10月〜12月

(4)提出先

 機構ホームページより電子申請または機構都道府県支部へ郵送又は持参になります。

(注)申請書の様式や申請の詳細な案内は令和2年度以降に掲載します。



当事務所は、一般財団法人「日本情報経済社会推進協会」(JIPDEC)のROBINS確認者登録事務所です。

事務所の姿勢と方針

  業務コンテンツ  

→ 社会・労働保険手続
→ 給与計算
→ 就業規則整備
→ 助成金受給申請
→ 裁判外個別紛争代理
→ 労務管理相談
→ 個人情報保護方針
お問合せ
浜口経営労務事務所
143-0022
大田区東馬込2-16-14
TEL:03-5742-8335
FAX:03-5742-8336
メールでのお問合せ
初回無料相談


浜口
特定社会保険労務士
    浜口  勇
  第13920081号
     

   




個人情報マーク

全国社会保険労務士会連合会
より、お客様の個人情報を的確
に管理する個人情報保護事務所
として認定されました。


助成金診断
協会けんぽ
年金機構
連合会
東京労働局
労働契約法
改正労基法
各種助成金
労働相談
労働判例
メンタルヘルス




  「知って役立つ労働法 
             (平成30年4月更新)
労働法の基本的なポイントを分か
りやすく解説したハンドブック「知
って役立つ労働法」
を改訂しまし
た。働く際に知っておきたい基本
的な知識はもちろん、各種制度の
最新情報を盛り込んでいます。
新入社員研修や職場で、ぜひご
活用ください。

    ミツモアバッジ