作成日:2025/07/30
令和7年版厚生労働白書
令和7年版厚生労働白書 次世代の主役となる若者の皆さんへ −変化する社会における社会保障・労働施策の役割を知る−(本文)
全体版
全体版[PDF形式:22,635KB]
- ※一括ダウンロードして閲覧できます。
分割版
第1部 次世代の主役となる若者の皆さんへ
−変化する社会における社会保障・労働施策の役割を知る−
はじめに[PDF形式:1,461KB]
第1章 社会保障と労働施策の役割とこれから[PDF形式:5,886KB]
- 第1節 社会保障の役割
- 第2節 労働施策の役割
- 第3節 人口減少・超高齢社会とこれからの社会保障・労働施策
第2章 社会保障・労働施策に関する若者の意識と知ることの意義[PDF形式:5,761KB]
- 第1節 若者の社会保障・労働施策に関する意識
- 第2節 社会保障や労働施策を知ることの意義
第3章 若者に社会保障や労働施策を知ってもらうための取組状況と方向性[PDF形式:5,879KB]
- 第1節 社会保障教育・労働法教育に関するこれまでの検討状況
- 第2節 現場における取組状況
- 第3節 今後の方向性
おわりに[PDF形式:937KB]
第2部 現下の政策課題への対応
はじめに[PDF形式:1,522KB]
第1章 働き方改革の推進などを通じた労働環境の整備など[PDF形式:2,708KB]
第2章 女性、若者、高齢者等の多様な働き手の参画[PDF形式:1,852KB]
第3章 自立した生活の実現と暮らしの安心確保[PDF形式:1,953KB]
第4章 若者も高齢者も安心できる年金制度の確立[PDF形式:2,778KB]
第5章 医療関連イノベーションの推進[PDF形式:2,044KB]
第6章 国民が安心できる持続可能な医療・介護の実現[PDF形式:1,994KB]
第7章 健康で安全な生活の確保[PDF形式:3,569KB]
第8章 障害者支援の総合的な推進[PDF形式:2,275KB]
第9章 国際社会への貢献[PDF形式:1,456KB]
第10章 行政体制の整備・情報政策の推進[PDF形式:1,492KB]
問い合わせ
お問い合わせは以下となります。
政策統括官付政策立案・評価担当参事官室
- 外線
- 03-5253-1111
- 内線
- 7777,7786